作成:平成17年8月29日
改定:平成18年4月26日
みやこ社会保険労務士事務所 料金表 (消費税別 源泉前の金額) |
人数 | 4人以下 | 5~9人 | 10~19人 | 20~29人 | 30~49人 | 50~69人 | 70~99人 | 100~149人 | 150~199人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月額 | 20,000円 | 30,000円 | 40,000円 | 50,000円 | 60,000円 | 80,000円 | 100,000円 | 130,000円 | 160,000円 |
(注)
人数は、事業主、役員、従業員の合計。但し、パートタイマー、アルバイトは2分の1人で計算し端数を切り上げ
100人以上は50名毎に3万円加算
建設業は50%割増
内容 | 基本料金 | 顧問契約時 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
就業規則 |
新規 | 200,000円 | 120,000円 | 作成の目安:3ヶ月 |
全面改訂 | 150,000円 | 90,000円 | 就業規則がある場合 | |
部分改定 | 50,000円 | 30,000円 | 1条文辺りの改定費用 | |
各種規程 |
新規 | 100,000円 | 60,000円 | |
全面改訂 | 60,000円 | 36,000円 | 各種規程がある場合 | |
部分改定 | 30,000円 | 18,000円 | 1条文辺りの改定費用 |
(注)
人事システムや賃金体系の変更を伴う場合は別途協議
変形労働時間制を採用する場合は基本料金の25%増
規模 | 社会保険手続きのみ | 労働保険手続きのみ | 社会・労働両保険 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1~4人 | 65,000円 | 40,000円 | 100,000円 | 顧問契約締結時は、50%割引 |
5~9人 | 80,000円 | 55,000円 | 120,000円 | |
10~19人 | 100,000円 | 70,000円 | 150,000円 | |
20人以上 | 1名毎に、1,000円加算 |
(注)社会保険:厚生年金保険・健康保険 労働保険:労災保険・雇用保険
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
基本料 | 20,000円/月 |
|
勤怠管理無し | 500円/人 | |
勤怠管理有り | 1,000円/人 |
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
受給相談 | 無料 | 但し、同一助成金に対する2回目以降の相談は、3,000円/1回 |
着手金 | 30,000円 | 支給決定時に報酬額に充当 |
成功報酬の場合 | 受給額の20%相当額 | 顧問契約締結時は、受給額の10%相当額 |
申請毎計算の場合 | 50,000円 | 顧問契約締結時は、50%割引 |
(注)一括前払いでお支払いいただける場合は、料金は別途取り決めさせていただきます。
内容 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
相談業務 | 10,000円/1件 | 請求を行う場合は、請求金額に充当 |
労災保険の請求 | 130,000円/1件 | 着手金30,000円(前払)と成功報酬分100,000円 |
老齢・遺族年金の請求 | 30,000円/1件 | |
審査請求・異議申立・再審査請求 | 150,000円/1件 | 着手金50,000円(前払)と成功報酬分100,000円 |
人数は契約時点での対象となる従業員数です。
※回数は打合せ及び説明会の実施回数の目安。(2回/月)
■ 職務要件式
従業員管理を、中間管理職に任せる企業向け。職務毎に要件を定め、その要件を満たすことが昇格の要件となる手法
■ 会社目標設定式
社長が直接評価する小規模事業所向け手法。会社が従業員にして欲しいことをそのまま、評価制度とする手法
・現状の各従業員の賃金の分布状況を確認
・現状の賃金規程や人事考課規程の内容を確認
・改善に対する要望と提案の範囲(退職金等も含めた改善なのか等)をヒアリング
・今後の改善案の提案
・賃金水準の確定(賃金テーブルの作成)
・評価方法(面接等の時期や考課者の選定)の確定
・職務基準式であれば、現場の「仕事の棚卸」と必要な「能力の棚卸」
・賞与への分配方法や賞与の位置付けの確定
・昇給、昇格、賞与及び退職金と考課制度との連動の検討
・新しい賃金規程、人事考課規程及び退職金規程の作成
・導入説明会の実施
・各種規程の役所への届出(届出書類の作成を含む)
◎上記以外の、政府機関の立入調査時の立会いや36協定の締結等などに関する費用に関しては、別途協議いたします。
ご契約の範囲に応じて、詳細にお見積りさせていただきます。
お気軽にお問合せ下さい。
みやこ社会保険労務士事務所は |
TEL:075-708-6381 |